脱炭素DXソリューション
- IoT 電力センサ
- IoT 電流センサ
- SIRCクラウド

SIRCの脱炭素ソリューションとは?
15秒で電力見える化を叶える IoT電力センサユニット と、
自動グラフ化やデータ分析機能を搭載した SIRCクラウド を組み合わせることで、
製造業における省エネ・脱炭素に関するお悩みごとを解決します。
製造現場における省エネ・電力計測の課題
▼ 脱炭素DXソリューションを導入することで ▼

設備ごとの電力把握で
省エネポイントが分かる!

計測データを
自動でグラフ化!

力率計測でより正確な
消費電力量が分かる!
装置ごとの省エネポイントを洗い出す!
製造現場における省エネの取り組みでは、
「どこで」「どれだけ」電力が使われているか を正確に把握することが重要です。
IoT電力センサユニットを装置ごとに設置することで、
省エネポイントを洗い出し 具体的な対策を立案できます。

機器構成
現場のニーズに合わせたデータ集計方法をお選びいただけます。

※データロガー経由で直接PCにLAN接続するスタンドアローンシステムもございます。
※最大20センサ接続可能なデータロガー もご用意しております。
クラウドシステム
自動グラフ化機能で、手間をかけずに計測データを見える化します。
しきい値を設定することで異常を検知し、装置の予知保全にも貢献します。
SIRCクラウドの詳細は こちら

SIRCクラウドの機能

ダッシュボード
当月の全体像を確認できます。総量や内訳を確認することで、当月の傾向を把握できます。

トレンドグラフ
対象のセンサ、センサグループをリアルタイムでモニタリングができます。1分ごとに自動更新し、直近1時間のデータを表示します。現在の稼働状況などを把握できます。

データ詳細
指定期間のデータを確認できます。複数のセンサを合算して表示したり、センサごとに表示することで、詳細な情報を取得できます。前月比や前週比など、過去データとの比較も可能です。

アラーム設定
しきい値を設定することで、異常発生時にメールでお知らせ。アラーム名、レベル、送付先、連続検出数など詳細な設定が可能で、必要なタイミングで通知を受け取れます。

データダウンロード
指定期間のデータをCSVデータとしてダウンロードできます。CSVデータには、電力量、積算電力量、有効電力、皮相電力、力率、電流値、センサ電池電圧などが含まれます。

電力分析
任意の2つのデータを簡単に比較できます。前後の期間を設定し、その期間の平均有効電力を比較します。稼働時間から、年間換算での削減効果を明確にします。

環境負荷算出
CO2排出量の自動記録機能です。1カ月単位で確認でき、CSVデータをダウンロードすることも可能です。CO2排出係数は任意で設定でき、CO2排出量の報告業務ツールとしても活用いただけます。
オンプレシステム
スタンドアローンシステム
上位機器制御システムとの連携が可能で、
最短0.2秒のサンプリング間隔でデータを取得できます。
取得したデータはCSV形式で出力できます。
データロガーの詳細は こちら

最小システム
現場での接続テストなど確認用に、専用アプリを提供しています。

導入によって期待される効果
